明日朝よりセラピストの学校広島校でオープンスクールが予定されているので前日入りするために名古屋駅におります。
で実は、今回少し足を伸ばして江田島までいっちゃおう!と。
と言いますのも実は以前から広島校開講する度に足を運んでくれるセラピストたちが江田島にいらっしゃって。
恥ずかしながら江田島の事は無知に近いワタシ。
「あぁきっといいとこなんだろうなぁ。たまには僕がそっち行きますわ!」と。
潮風当たってのんびりしようかな?と考えてましたら、オープンスクールならぬ寺小屋を企画してもらって。
まぁ。セラピストの学校 江田島分校のようなものでしょうか。
それぞれの地域地域で活動しているセラピストたちがいます。
そこには僕が正解だと考えていることが通用しないことが沢山あって。
なのであえて寺小屋スタイルとしていただいて、僕もそこで学べるように。
「なぜ山登りするんですか?」「いや、そこに山があるから。」ならぬ。
いや、そこにセラピストがいるから。
「経費かかって大変でしょ!やってけんの?」なんて意地悪な?質問は、もう16年続けてきて言われ慣れました(笑)
こういった経験こそが僕を作り上げているのですから。(文責:谷口晋一)