セラピストはその活動の中で様々なクライエントとのきっかけをもっています。
しかし。なぜか次につながらない。
決してやりっぱなしではなくやるべきことをやっているのに。
実はこういったことで多くのセラピストは新規の集客活動に集中しなくてはならず、身動きが取れなくなっています。
それだけでなく個人セラピストであるがゆえに、
『セラピー技術が伴っていないからじゃないか?』
『なにか気に障るようなことをしてしまったからではないか?』
こんな思いからセラピストである自分自身に対しても自信をなくしてしまうのです。
全国あらゆるジャンルのセラピストをサポートしてきた谷口校長がアドバイスするのは、
『セラピストにとってのクロージングはただ次につながれば良いと言うわけでは無い』ということ。
クライエントに対してセラピストが最も気をつけなくてはいけない、いくつかのことをしていない現状をセラピストたちは気づいていないのです。
収益アップだけにとどまらない、より前向きな想いでのセラピスト活動につながることでしょう。
すべてセラピストにしかできないクロージング方法があるのです。
セラピストコミュニティ〜オープンスクールで谷口校長のスペシャル講座として『思わずリピートしたくなるセラピストクロージング術』をセラピストの学校会員にレクチャーします。
もちろんコミュニティではその後のサポートも用意されています。
【このスペシャル講座では】
このスペシャル講義を聴きたい